![]() |
📸@pines.by.page |
明洞聖堂と南山タワーを一望できるテラスカフェ「パインズ」に行ってきました。 毎日手作りされるデザートと美味しいコーヒーが楽しめる名店です。 明洞の新しいビューカフェとして話題の場所で、週末でもゆっくりできる穴場スポットでした。
![]() |
📸@pines.by.page |
「パインズ」は、かつて「モルトエスプレッソバー」があった場所に新しくオープンしたカフェで、明洞聖堂の目の前、白い建物「ページ明洞」の3階にあります。 建物の外階段を使うこともできますし、エレベーターで上がるのもOKです。私は3階までエレベーターで行きました。 3階に到着すると「K-ビューティー体験館」と「パインズカフェ」が並んでいます。 オープンは11時で、私は10分前に到着して一番乗りでしたが、週末は開店前に5〜6組ほどの待ちができることもあるようです。 入り口を正面に見て左側がカフェ、右側がビューティー体験スペースです。 カフェは清潔感があって、2人用のテーブルが9席ほど。天気のいい日はテラス席が人気で、店内より外で過ごす人が多い印象でした。
毎日手作りのスイーツとこだわりのドリンクメニュー
「パインズ」では、ベーカリー系の軽食やスイーツも充実しています。 自分でトレイに好きなパンを取って、レジでお会計するスタイルです。 バゲット系のパン(明太マヨ、トマトバジルナスなど)や、マドレーヌ、フィナンシェ、スコーンなどの焼き菓子も種類豊富。 さらに冷蔵ケースには、バニラやチョコのクッキーシュー、生クリームたっぷりのクッキーシュー、ラムティラミス、バスクチーズケーキも並んでいました。 ドリンクメニューも魅力的で、エスプレッソ系、クリーム系ラテ、日替わりコーヒーなどに加え、 ホワイトラテ、チョコレート、抹茶ラテ、ミルクティー、柚子クラッシュ、エイド系ドリンクなどのノンコーヒーも選べます。 今回私が注文したのは、チョコレートアイスラテと柚子エイド、そしてバスクチーズケーキ。 特にチョコレートラテは濃厚で甘すぎず、大人の味わいでとても気に入りました。 バスクチーズケーキもねっとり濃厚で、生クリームとの相性も抜群。まさに理想的なスイーツタイムでした。
![]() |
📸@pines.by.page |
「パインズ」の最大の魅力は、なんといってもそのテラス席のロケーション。 明洞聖堂と南山タワーの両方が一望できる絶景スポットで、フォトゾーンとしても人気です。 テラスエリアは店内よりも広く、テーブルや椅子もゆったりと配置されています。 気候のいい日には最高の場所で、午後には逆光がやわらぎ、写真も映えます。 私が訪れたのは週末の13時ごろでしたが、満席になることもなく、 むしろ朝イチで来たおかげか、静かにゆったり過ごすことができました。 店員さんによると、満席でなければ座席の移動も自由とのことで、 眺めの良い席や日差しの具合に合わせて好きな場所を選べるのが嬉しいポイントです。 名所を背景に、ドリンクやスイーツを写真に収めるのも楽しく、 おしゃれなカフェタイムを堪能できるスポットでした。
![]() |
📸@pines.by.page |
「パインズ」は、明洞聖堂と南山タワーを一度に楽しめるテラスビューが魅力のカフェ。 手作りのスイーツ、バラエティ豊かなドリンク、そしてゆったりした空間で、 週末のカフェ巡りにぴったりな場所でした。 次回は夕暮れどきのテラスで、ライトアップされた景色を楽しみたいなと思いました。 明洞で癒しの時間を過ごしたい方に、ぜひ一度訪れてみてほしいカフェです。